2011年05月31日
大坪GALLERYにて 展示会
2011年05月28日
2011年05月27日
2011年5月27日の教室の様子
サンエールでした。
こちらの作品は『モッコウバラ』をメインに作成。

今日は花かごしまで見た方が、押し花ストラップを作りたいとのことで、
体験にいらっしゃいました。
ハートとか丸とか、4つ作りました。
こちらの作品は『モッコウバラ』をメインに作成。
今日は花かごしまで見た方が、押し花ストラップを作りたいとのことで、
体験にいらっしゃいました。
ハートとか丸とか、4つ作りました。
2011年05月26日
2011年05月25日
ポアロの好物!?
今日はヨーグルトを食べたい!と鳴いていました。
生クリーム入りのバニラヨーグルト。
美味いものを知っている。
生クリーム入りのバニラヨーグルト。
美味いものを知っている。
Posted by 花色めぐり at
18:34
│Comments(0)
2011年05月23日
2011年05月22日
2011年05月21日
2011年05月17日
2011年5月17日の教室の様子
今日はキャンセでした~。
青く染めた台紙に赤系のバラたちがよく栄えてます!

とても独創的な作品ですね!

今日は、花かごしまで体験講習をされた方や
案内はがきを手に取られた方が体験にいらっしゃいました。
トピアリーを作りました。


来月から一緒にがんばりましょう!!
青く染めた台紙に赤系のバラたちがよく栄えてます!
とても独創的な作品ですね!
今日は、花かごしまで体験講習をされた方や
案内はがきを手に取られた方が体験にいらっしゃいました。
トピアリーを作りました。
来月から一緒にがんばりましょう!!
2011年05月15日
花かごしま終了後・・・
花かごしまでの展示&講習が終わり、
実際に押し花教室を見に来たい!というお電話を何件かいただきました。
嬉しい限りです。
ありがとうございます。
押し花仲間が増えればいいな~と思います。
みんなでおしゃべりしながら、楽しくできたらいいな♪
実際に押し花教室を見に来たい!というお電話を何件かいただきました。
嬉しい限りです。
ありがとうございます。
押し花仲間が増えればいいな~と思います。
みんなでおしゃべりしながら、楽しくできたらいいな♪

2011年05月13日
2011年05月11日
2011年05月10日
2011年05月07日
花かごしま ふれあい教室 2日目
花かごのサブ会場、鹿児島ふれあいスポーツランドで2回目のふれあい教室を開催しました。
前回同様、フォトフレームとストラップに加えて、
急遽、フラワーボトル(小瓶に押し花をする)も開催。
フォトフレームをはじめ、多くの方に参加いただきました。
ストラップ、フラワーボトルはキットがなくなる大盛況でした。




どうもありがとうございました。
前回同様、フォトフレームとストラップに加えて、
急遽、フラワーボトル(小瓶に押し花をする)も開催。
フォトフレームをはじめ、多くの方に参加いただきました。
ストラップ、フラワーボトルはキットがなくなる大盛況でした。




どうもありがとうございました。
2011年05月06日
2011年05月06日
2011年05月05日
2011年05月04日
花かごしま ふれあい教室
花かごしまのサブ会場、鹿児島ふれあいスポーツランドで
5月1日(日)に押し花の体験講座を開催しました。
今回は花かごを作成。
台紙を染めて、花を1枚1枚貼って行きます。


みなさん初心者ということでしたが、思い思いの作品ができました。


最後のみんなでパチリ。
子供から大人まで素敵な作品ができました。
6日にも体験講座があります。
会期 5月6日(金) 時間 10:00~12:00
会場 サブ会場 鹿児島ふれあいスポーツランド
材料費 1000円
内容 色あざやかな押し花を用いて写真立てに簡単仕上げで作品を作ります。
定員 30名
対象 小学生以上
詳細は花みどりふれあい教室HPをご覧下さい。
http://www.pref.kagoshima.jp/ryokka/event/kyoshitsu/hmf.html
5月1日(日)に押し花の体験講座を開催しました。
今回は花かごを作成。
台紙を染めて、花を1枚1枚貼って行きます。
みなさん初心者ということでしたが、思い思いの作品ができました。
最後のみんなでパチリ。
子供から大人まで素敵な作品ができました。
6日にも体験講座があります。
会期 5月6日(金) 時間 10:00~12:00
会場 サブ会場 鹿児島ふれあいスポーツランド
材料費 1000円
内容 色あざやかな押し花を用いて写真立てに簡単仕上げで作品を作ります。
定員 30名
対象 小学生以上
詳細は花みどりふれあい教室HPをご覧下さい。
http://www.pref.kagoshima.jp/ryokka/event/kyoshitsu/hmf.html