2010年09月30日
2010年09月30日
2010年09月29日
2010年09月28日
2010年09月28日
2010年09月27日
2010年09月27日
2010年09月26日
復活、杉良太郎。
去年の9月、鹿児島市民文化ホールで展示会をやりました。
そのとき、杉良太郎さんのコンサートがあって、
おばさまたちがたくさんいらっしゃいました。
そしてこのブログも『杉良太郎』で検索されました。
そして今日、また、久しぶりに、『杉良太郎』で検索されてます。
9月 ≒ 杉様。
そのとき、杉良太郎さんのコンサートがあって、
おばさまたちがたくさんいらっしゃいました。
そしてこのブログも『杉良太郎』で検索されました。
そして今日、また、久しぶりに、『杉良太郎』で検索されてます。
9月 ≒ 杉様。
2010年09月24日
2010年09月23日
展示会中だよ。
展示会中です!!
【押し花アート 花色めぐり作品展】
会期
平成22年9月13(月)~28日(火)
9:00~19:00
※初日は13:00から
※休館日 水曜日
会場
鹿児島市民文化ホール4階展望ギャラリー
鹿児島市与次郎二丁目3番1号
入場無料
お問い合せ
久保 弘子
TEL 090-8775-3130
鹿児島市民文化ホール
TEL 099-257-8111(代)
入場無料ですので、お気軽にお越し下さい。
2010年09月22日
しーばいくろえ

誕生日プレゼント、略して誕プレにジーパンを貰いました。ありがちょん。
しーばいくろえ。
ひらがなで書くと一気に軽々しいくなっちゃった。
シーバイクロエ
See by Chole
やっぱり英語だね。
ジーパンじゃなくて、デニムだね。
2010年09月21日
2010年9月21日の教室の様子
今日はキャンセでした。
染めが上手ですよね。
トケイソウのツルも使っているのですが、
押した後もすごく甘いいい匂いがしてました♪

で。
新しい方が入りました!!
花かごを作りました。
最初からすごい素敵な作品ができました。

染めが上手ですよね。
トケイソウのツルも使っているのですが、
押した後もすごく甘いいい匂いがしてました♪
で。
新しい方が入りました!!
花かごを作りました。
最初からすごい素敵な作品ができました。
2010年09月20日
ホームページが変わります!!
今までHPで使用していた無料サーバーがサービスを終了してしまうんです。
というわけで、新しいトコに移行中!
今度はブログサイトを利用することにしました。
新しいサイトはこちら↓↓
花色めぐりHP
よろしくです。

というわけで、新しいトコに移行中!
今度はブログサイトを利用することにしました。
新しいサイトはこちら↓↓
花色めぐりHP
よろしくです。
2010年09月19日
2010年09月18日
2010年09月17日
2010年9月17日サンエール教室の様子
今日はサンエールでした。
ずっとお仕事で来られなかった方も、今年初参加!
トピアリーを作りました。

着物の柄のような素敵な作品ができました。

こちらはダイナミックな作品!

こちらはシャワーフラワー。

サンエールではいつもはパステルで台紙を染めていましたが、
今日は初めて水彩絵の具で染めてみました。
ずっとお仕事で来られなかった方も、今年初参加!
トピアリーを作りました。
着物の柄のような素敵な作品ができました。
こちらはダイナミックな作品!
こちらはシャワーフラワー。
サンエールではいつもはパステルで台紙を染めていましたが、
今日は初めて水彩絵の具で染めてみました。
2010年09月17日
2010年09月15日
ホームページがなくなってしまう前に
ホームページのサーバーとしてインフォシークを使っています。
が、10月いっぱいで、無料サーバーを終了するらしいです。
この間HPをリニューアルしたばかりなのに・・・。
新しいところに移行するために、
HTMLをいろいろと書き直しています。
大量すぎて、マウスを持つ右手が痛い。
が、10月いっぱいで、無料サーバーを終了するらしいです。
この間HPをリニューアルしたばかりなのに・・・。
新しいところに移行するために、
HTMLをいろいろと書き直しています。
大量すぎて、マウスを持つ右手が痛い。
2010年09月13日
本日13時から
【押し花アート 花色めぐり作品展】
今年も市民ホールで展示を行います。
会期
平成22年9月13(月)~28日(火)
9:00~19:00
※初日は13:00から
※休館日 水曜日
会場
鹿児島市民文化ホール4階展望ギャラリー
鹿児島市与次郎二丁目3番1号
入場無料
お問い合せ
久保 弘子
TEL 090-8775-3130
鹿児島市民文化ホール
TEL 099-257-8111(代)
今年は生徒さんの作品もたくさん!?飾る予定です。
入場無料ですので、お気軽にお越し下さい。