< 2010年06>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2010年06月12日

満員御礼!?

三味線のチャリティ公演のチケット、

多くの方の手元にゆき、

満員御礼状態だそうです。

ありがとうございます。

当日、楽しみにしています!


菊池杜支朗(きくちともしろう)

津軽民謡と津軽三味線の夕べ チャリティ公演

津軽の唄と踊り・ダイナミックで繊細な津軽三味線の音色と尺八の奏でる美しいハーモニー。
伝えたい津軽の心。

薩摩川内市初公演、ご期待下さい。

日時 2010年6月20日(日)
    開場18:00 開演18:30

場所 薩摩川内市国際交流センター

入場料 1,000円/全席自由
     (中学・高校生500円、小学生無料)

主催 津軽三味線愛好会

【菊池杜支朗プロフィール】
ビクターレコード専属
NHK放送や国内各地の舞台、そして「日本民謡舞踊団」に所属し、
国内外で活躍。

【出演者】
菊池杜支朗
日景玲菊
吉井桜峰(尺八)他

【ゲスト出演者】
藤本園喜代美社中

連絡先 090-8775-3130(久保)



  

Posted by 花色めぐり at 19:31Comments(0)日記

2010年06月11日

ペアーレ徳洲会で体験講習

先日新聞に載りましたが、

谷山のペアーレ徳洲会で体験講習を行います。

で、今日、ペアーレから電話がありました。

日曜日にペアーレのちらしが入るそうです。

新聞に掲載した時点で10人以上の申し込みがあったそうで、

嬉しい限りです。

教室が広いので、まだまだ募集しています!

6月17日(木)10:00~

はがきを作ります。

材料費のみ 300円)

お問い合わせ
ペアーレ徳洲会
鹿児島市谷山中央2丁目675
099-260-8888

  

Posted by 花色めぐり at 22:05Comments(0)日記

2010年06月09日

花かごしま2011

昨日県庁に行ってきました。

来年開催予定の花かごしま2011の件です。

花といったら押し花ということで、

県庁に行ったら手続ができると教えてもらったので行ってきたのですが、

屋外展示は募集が開始していましたが、

屋内展示はまだでした。

6月以降だそうです。

まぁ、詳細は県のホームページにものっているので・・・。

ところで、県庁ってすごいきれいでした。

広くて、若干の迷子になりました。

  

Posted by 花色めぐり at 15:15Comments(0)日記

2010年06月09日

パソコンの調子が悪くて

朝からあれやらこれやらずっとやってます。

いろいろとやった結果、

ついにインターネットエクスプローラを8に

アップしてしまった。

ちょい画面が変わって慣れるまでに時間がかかりそう。  

Posted by 花色めぐり at 13:54Comments(0)日記

2010年06月08日

三味線、尺八、民謡、踊り、太鼓・・・

前にも書きましたが・・・。


神奈川時代からの三味線の先生が鹿児島で初公演を行うことになりました。

民謡や三味線、尺八、舞踊などに興味のある方は是非。

ビクターレコード専属
菊池杜支朗(きくちともしろう)

津軽民謡と津軽三味線の夕べ

津軽の唄と踊り・ダイナミックで繊細な津軽三味線の音色と尺八の奏でる美しいハーモニー。
伝えたい津軽の心。

薩摩川内市初公演、ご期待下さい。

日時 2010年6月20日(日)
    開場18:00 開演18:30

場所 薩摩川内市国際交流センター

入場料 1,000円/全席自由
     (中学・高校生500円、小学生無料)

主催 津軽三味線愛好会

【菊池杜支朗プロフィール】
ビクターレコード専属
NHK放送や国内各地の舞台、そして「日本民謡舞踊団」に所属し、
国内外で活躍。

【出演者】
菊池杜支朗
日景玲菊
吉井桜峰(尺八)他

【ゲスト出演者】
藤本園喜代美社中

連絡先 090-8775-3130(久保)



  

Posted by 花色めぐり at 19:30Comments(0)日記

2010年06月08日

展示会に行ってきました

ギャラリー白樺でやっている宮下昭二さんの展示会に行ってきました。

作品は勝手に撮ってはいけないと思ったので、

写真はごちそうになったコーヒーで。




緑のきれいな作品がたくさん飾ってありました。

展示会は今日まででしたが、

白樺のほうでまた展示会をやる予定だそうです。
  

Posted by 花色めぐり at 19:04Comments(0)日記

2010年06月07日

2010年6月7日姶良教室での体験の様子

生徒さんのお友達がいらっしゃいました。

しおりとはがきを作成♪





今日は時間がなかったので、

次回はがきサイズのトピアリーを作成する予定です。  

Posted by 花色めぐり at 21:56Comments(0)展示会・イベント・体験講習

2010年06月07日

2010年6月7日姶良教室の様子

今日は姶良教室でした。

こちらは左L字作品。





実は前回も左L字作品を作ったのですが、

それの効果で!?とってもいいことがあったそうです。

その作品はプレゼントしてしまったので、

自宅用にまた作りました。

幸せの黄色だし、

四つ葉のクローバーも2つも入っているので、

またいい事が起こりそうですね。


こちらはセンター。





優しい色の花が好きなようです。

暖かい感じの作品になりました。

こちらにもおすそ分けの四つ葉のクローバーが入ってます♪  

Posted by 花色めぐり at 19:22Comments(0)教室の様子

2010年06月06日

トイプードル。

トイプードル ♂ もうすぐ4才 ポアロです。

ぬーん
  

Posted by 花色めぐり at 11:00Comments(0)日記

2010年06月06日

昨日新聞にも載りましたが

7月開講予定のペアーレ徳洲会で、講習会を予定しています。

6/17(木) 10:00~

はがきを作ります

材料費のみ 300円

鹿児島市谷山中央2丁目675

お問い合わせ TEL 099-260-8888

  

Posted by 花色めぐり at 09:55Comments(0)日記

2010年06月04日

2010年6月4日の様子

今日は、開店祝いのプレゼントにちょっと急ぎで作成したい!

という生徒さんのご自宅に行ってきました。

お昼ごはんもご馳走になり、

おやつもご馳走になり。

ありがとうございました。

で、本題の作品はこちら。





四つ切サイズといういつもより大きい額で作成しました。

すごくたくさんの種類の花が入っていますが、

真っ赤なバラがきれいです。

想いのこもったプレゼントです♪  

Posted by 花色めぐり at 16:49Comments(0)教室の様子

2010年06月03日

バクハツ

昨日も今日も桜島が大爆発しましたね。



写真は去年の9月の大爆発。

庭が灰だらけで、風が吹くたびに、

世間がグレー。  

Posted by 花色めぐり at 17:48Comments(0)日記

2010年06月02日

続・四つ葉クローバー



株分けした四つ葉ちゃん達がちゃんと芽吹いて?きてました。

ストラップ作りに生かしたいと思います。
  

Posted by 花色めぐり at 10:01Comments(0)日記

2010年06月01日

民謡や三味線、尺八、舞踊などに興味のある方は是非。

前にも書きましたが、

神奈川時代からの三味線の先生が鹿児島で初公演を行うことになりました。

民謡や三味線、尺八、舞踊などに興味のある方は是非。

ビクターレコード専属
菊池杜支朗(きくちともしろう)

津軽民謡と津軽三味線の夕べ

津軽の唄と踊り・ダイナミックで繊細な津軽三味線の音色と尺八の奏でる美しいハーモニー。
伝えたい津軽の心。

薩摩川内市初公演、ご期待下さい。

日時 2010年6月20日(日)
    開場18:00 開演18:30

場所 薩摩川内市国際交流センター

入場料 1,000円/全席自由
     (中学・高校生500円、小学生無料)

主催 津軽三味線愛好会

【菊池杜支朗プロフィール】
ビクターレコード専属
NHK放送や国内各地の舞台、そして「日本民謡舞踊団」に所属し、
国内外で活躍。

【出演者】
菊池杜支朗
日景玲菊
吉井桜峰(尺八)他

【ゲスト出演者】
藤本園喜代美社中

連絡先 090-8775-3130(久保)



  

Posted by 花色めぐり at 10:00Comments(0)日記