< 2010年03>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2010年03月26日

吉野公園商品たち

定番商品『ストラップ』です。





形は、ハートや丸、楕円があります。

色は、水色、ピンク、グリーン、黄色、白だったかな。

銀もあったかな。  

Posted by 花色めぐり at 17:00Comments(0)日記

2010年03月26日

吉野公園商品たち

『メッセージカード』





ピンクとイエローがあります。

HAPPY BIRTHDAY!!  

Posted by 花色めぐり at 16:00Comments(2)日記

2010年03月26日

吉野公園商品たち

『おはじき』兼『ペーパーウエイト』兼『箸おき』です。





つまりはお好きなようにお使い下さい。

2個100円の人気商品です。  

Posted by 花色めぐり at 15:00Comments(0)日記

2010年03月26日

吉野公園商品たち

『キーホルダー』です。





今回は、四葉のクローバーらしきデザインもしてみました。

スティック型以外にも、正方形や長方形のものもあります。  

Posted by 花色めぐり at 14:00Comments(0)日記

2010年03月26日

吉野公園商品たち

とってもかわいいマグネットが完成しました。

これ、オススメです!

キューブマグネット




1cm×1cmの正方形マグネットです。

2個100円。

白、濃いピンク、薄いピンク、青、水色、

濃い黄色、薄い黄色、緑、黄緑があります。  

Posted by 花色めぐり at 13:00Comments(0)日記

2010年03月26日

吉野公園商品たち

押し花のクリップ。

スケルトンクリップ




チェーンが付いています。

赤は売れてしまったので、

ブルーと透明を用意してます。  

Posted by 花色めぐり at 12:00Comments(0)日記

2010年03月26日

吉野公園商品たち

印鑑ケースにも押し花。

印鑑ケース




前作、白に加えてブルーも作ってみました。

印鑑ケース


  

Posted by 花色めぐり at 11:00Comments(0)日記

2010年03月26日

吉野公園商品たち

三面鏡にも押し花。

三面鏡



これを使えば、普段の2倍美しく・・・!?  

Posted by 花色めぐり at 10:00Comments(0)日記

2010年03月26日

吉野公園商品たち

キャンドルホルダーに押し花。

キャンドルホルダー




オレンジや赤など、カラフルに揃えています。  

Posted by 花色めぐり at 09:00Comments(0)日記

2010年03月25日

吉野公園商品たち

今週の土日、吉野公園のハンドメイドイベントに参加します。

そこで改めて商品たちを紹介していこうと思います。

ガラスのビンに押し花をして、

その中にカラフルな飴を入れてみました。

キャンディーボトル


  

Posted by 花色めぐり at 22:00Comments(0)日記

2010年03月25日

春の押し花講習会。

春の押し花体験講習会を開催しますっ。

押し花講習会〜さくら〜
期日 4月1日(木)
時間 13:00〜15:00
会場 サンエールかごしま中研修室1
参加費 3000円
内容 さくらの押し花額絵を作成。
定員5名。要予約。
お問い合わせ
 久保 090−8775−3130






押し花講習会〜カーネーション〜
期日 4月19日(月)
時間 13:00〜15:00
会場 カルチャーブリッジ姶良教室
参加費 3000円
内容 カーネーションの押し花額絵を作成。
定員5名。要予約。

お問い合わせ
 久保 090−8775−3130


  

Posted by 花色めぐり at 20:17Comments(0)日記

2010年03月24日

今日も雨

今日も雨でしたね。

今週末は吉野公園でのイベントに参加しますが、

晴れるといいですねぇ。

そして暖かいといいですねぇ。

前回の12月はめちゃめちゃ寒かったので。


キャンディーボトル
  

Posted by 花色めぐり at 21:10Comments(0)日記

2010年03月23日

2010年3月23日教室の様子

トピアリーを作成しましたよ。





黄色と青の感じがいいですねぇ。

あとは、写真を入れて作ったのですが、

写真と撮り忘れてしまいました。

すんごく良かったので、載せたかったんですけどね。

こりゃこりゃ。



今日は豪雨でしたねぇ。

一瞬教室を休もうかと思うくらいでした。

雨がひどくて、玄関から車に乗れない・・・。

でも地元を出て、市内中心部につれて、あれ?

そんなに降ってない。

帰りも、さほど降ってなく、

地元に近づくにつれて豪雨。

恐るべし田舎です。  

Posted by 花色めぐり at 17:45Comments(0)教室の様子

2010年03月22日

稲音館での体験講習の様子

久しぶりにがっつり晴れた今日、

自然溢れる下田町のニッセイギャラリー稲音館で

押し花の体験講習を開催しました。

最終目標はトピアリーの写真立て作成。



まずは押し花に慣れるために、はがき&しおりを作成しました。

子供だって頑張る




稲音館の社長だって頑張る




ダイナミックな作品




いよいよトピアリーの作成。

パステルで台紙を染めます。





植木鉢と茎を配置。





自分なりのトピアリーを作成。




最後に作品を持ってパチリ。









次は4月24日(土)と5月8日(土)を予定しています。

24日に、実際に生のお花を押して押し花を作成します。

8日には、前回押した花を使って作品を作ろうと思います。

是非。  

Posted by 花色めぐり at 20:01Comments(0)日記

2010年03月20日

体験講習のはなし。

新聞にも載りましたが、稲音館で体験講習を予定しています。


日時 3月22日(月)

    14:00~

会場 ニッセイギャラリー稲音館
    鹿児島市下田町1879

内容 小さなトピアリー(ハガキサイズ)

参加費 1,500円(お茶代含む)

持ち物 ハサミ、カッター、筆記用具

お問い合わせ・お申し込み

090-8775-3130(久保)

又は

099-243-6277(稲音館)

まで。




  

Posted by 花色めぐり at 15:00Comments(0)日記

2010年03月20日

展示会中です。

『久保弘子 押し花アート 花色めぐり展』

3月18日(木)-3月29日(月)

谷山サザンホール展示室

休館日 水曜日

鹿児島市谷山中央一丁目4360





入場無料です。是非お越し下さい。


クローバーパソコン花色めぐりHPクローバー  

Posted by 花色めぐり at 10:00Comments(0)日記

2010年03月19日

2010年3月19日サンエール(金)の教室の様子

昨日に続き、サンエールでした。

つくしを使ってのデザイン。

春ですねぇ~。









こちらは新築祝いにプレゼントだそうです。

シクラメンを使ってみました。




  

Posted by 花色めぐり at 17:19Comments(0)教室の様子

2010年03月18日

2010年3月18日のサンエール教室(木)の様子

今日はL字スタイルでした。





写真が暗くてすみません。

ムスカリとかノースポールとかビオラとかコデマリとか使ってます。  

Posted by 花色めぐり at 18:12Comments(0)教室の様子

2010年03月17日

吉野公園、キャンドルホルダー

こちらも、吉野公園ハンドメイドイベントに出します。

キャンドルホルダー



たくさん並べると、とってもカラフルです。

物によっては香り付き!  

Posted by 花色めぐり at 15:00Comments(2)日記

2010年03月16日

吉野公園、キューブマグネット

こちらも、吉野公園のハンドメイドイベントに出します。

キューブマグネット。



食べたくなっちゃいますね。  

Posted by 花色めぐり at 18:00Comments(2)日記